「メルカリ」を使っての個人取引11月の取引実績です。
特に新しく出品はしてないのですが、先月、先々月出品したものがちょくちょく売れました。
nakatty
最近は収益をあげるというよりは断捨離目的に出品している気がします。
家賃も払えなくなりそうらしいですね、、、。引越しに向けて物を減らす感じですね。
あゆみ
メルカリで売ったもの
売ったもの | 仕入れ値 | 売値 | 手数料 | 送料 | 利益 |
---|---|---|---|---|---|
玩具![]() |
0 | 300 | 30 | 175 | 95 |
シール×3枚![]() |
0 | 300 | 30 | 175 | 95 |
シール×7枚![]() |
0 | 300 | 30 | 175 | 95 |
シール×2枚![]() |
0 | 500 | 50 | 175 | 275 |
合計 | 0 | 1,400 | 140 | 700 | 560 |
発送にかかった送料以外の費用
特に出品は増やしてないので今月の梱包材の費用も少なめです。
梱包関係 | 単価 | 個数 | 合計 |
---|---|---|---|
カードケース | 110 | 1 | 110 |
包装材 | 110 | 1 | 110 |
合計 | 220 |
考察
出品して一月以上経っていたビックリマンシールが売れました。
売れるタイミングがイマイチ分からないです。
まとめ
メルカリでの11月の販売利益は¥560でした。
実際にかかった梱包関係の費用は¥220でしたので、純利益は¥340となります。
nakatty
少ないです。出品を増やさないといけないと思いました。
10月に売れたものの手数料がメルカリのポイントで返ってきたのですが、欲しいものも無くポイントの有効期限が迫っていたので宅急便コンパクトの箱を買っちゃいました。

5個セットでした。
送料込で700円ですが失効間近のポイントが780あったので実質無料です( ꒪⌓꒪)